第31回鳥取大学IRUD勉強会を開催します。(2023.09.01)

国立がん研究センター東病院 認定遺伝カウンセラーの木村香里さんによる勉強会です。

ゲノム医療時代の遺伝子診療部門の役割

ゲノム医療が発展し、遺伝子を調べる機会が増えています。遺伝子診療部門でリスク評価や診断のために遺伝学的検査をしていた時代から、診断・治療のために各診療科にて遺伝子検査・遺伝学的検査を検討・実施する機会も増えています。ゲノム医療が急速に進んでいる「今」、遺伝子診療部門に求められること・できることは何でしょうか。大学病院とがん専門病院で働いた経験をもとに、認定遺伝カウンセラーの立場から、遺伝子診療部門の役割について皆さんと一緒に考えてみたいと思います。

 -----------------------------------------------------------------------------------------

  • 日時:令和5年9月1日(金)講演:18:00~19:15
  • 講師:木村香里さん(国立がん研究センター東病院 認定遺伝カウンセラー