患者さんの権利と義務
患者の権利
次の権利を尊重します。
- 良質な医療を適切な安全管理のもとで公平に受ける権利
- 病状及び医療行為について十分な説明を受ける権利
- 自分の意志で検査や治療法を選ぶ権利
- 検査や治療への同意を撤回する権利
- セカンドオピニオンを求める権利
- 自分の診療記録上の情報を知る権利
- 個人情報(プライバシー)が守られる権利
- 人間としての尊厳が守られる権利
世界医師会の「患者の権利に関するリスボン宣言」(日本医師会訳)についてはここをクリックしてください。
(※世界医師会の「患者の権利に関するリスボン宣言」ページを新しいウィンドウで表示します。)
患者の責務
次の責務を遵守してください。
- 医療従事者と協働して診療に参加ください。
- 医療安全の実施にご協力ください。
- 病院が定めているルールを守り、快適な療養環境の維持にご協力ください。
- 医療人の育成にご協力ください。
- 他の患者さんや職員への暴言、暴力、ハラスメントは許されません。
警察に通報したり、診療をお断りすることがあります。 - 受けられた医療に対する医療費は遅滞なくお支払いください。
子 どもの患者 の権利 と守 っていただくこと
〇子 どもの患者 の権利
子 どもたちは、病気 や障 がい、年齢 などに関係 なく、人 として大切 にされます。子 どもたちは、もっとも良 いと考 えられる安心 で安全 な検査 や治療 を受 けることができます。子 どもたちは、病気 や障 がいのこと、病気 などをなおす方法 について、分 かりやすく説明 してもらえます。子 どもたちは、病気 のことや障 がいのこと、病気 をなおす方法 について、自分 の考 えを病院 の人 やお父 さんやお母 さん、またはそれに代 わる人 たちに伝 えることができます。子 どもたちは、不安 なことや分 からないことを病院 の人 に伝 えることができます。子 どもたちと、お父 さんやお母 さん、またはそれに代 わる人 たちは、子 どもたちに必要 な安心 で安全 な検査 や治療 を選 ぶことを病院 の人 に手伝 ってもらえます。子 どもたちは、自分 の病気 や障 がいのことを、お父 さんやお母 さん、またはそれに代 わる人 たち以外 の人 に勝手 に伝 えられることはありません。子 どもたちは、病気 のときでもお父 さんやお母 さん、またはそれに代 わる人(ひと)たちと一緒 に過 ごしたり、勉強 したり遊 んだりすることができます。子 どもたちと、お父 さんやお母 さん、またはそれに代 わる人(ひと)たちは、子 どもたちが心 も体 も元気 に育 っていくように、病院 の中 のいろいろな専門家 に協力 してもらうことができます。
〇守 っていただくこと
- みんなが、より
過 ごしやすくするために、病院 の約束 と、病院 の人 がお願 いすることは守 ってください。 心 や体 の様子 がいつもと違 うときはすぐに伝 えてください。
「子どもの患者の権利と守っていただくこと」の解説
大人の皆さんへ
鳥取大学医学部附属病院は、年齢や様々な状況に関わらず、全ての子どもたちの権利を尊重します。
個々のお子さんにとって、より良い治療となるように、保護者など、療育者の皆さんも診療に積極的にご参加ください。
●子どもの権利
1.子どもたちは、病気や障がい、年齢などに関係なく、人として大切にされます。
人としての尊厳を守られ、自分らしく生きる権利
2.子どもたちは、もっとも良いと考えられる安心で安全な検査や治療を受けることができます。
子どもにとって一番良いこと(最善の利益)を考え、良質な医療を適切な安全管理の下で公平に受ける権利
3.子どもたちは、病気や障がいのこと、病気などをなおす方法について、分かりやすく説明してもらえます。
必要なことや病状、医療行為の内容の十分な説明を受ける権利、自分の診療記録上の情報を知る権利
4.子どもたちは、病気のことや障がいのこと、病気をなおす方法について、自分の考えを病院の人やお父さんやお母さん、またはそれに代わる人たちに伝えることができます。
自分の気持ちや希望、意見を伝え、自分の意志で検査や治療法を選ぶ権利
5.子どもたちは、不安なことや分からないことを病院の人に伝えることができます。
自分の意志で検査や治療への同意、不同意を伝えたり、同意を撤回したりする権利
6.子どもたちと、お父さんやお母さん、またはそれに代わる人たちは、子どもたちに必要な安心で安全な検査や治療を選ぶことを病院の人に手伝ってもらえます。
積極的に治療に参加し、検査や治療法を知り選ぶ権利、セカンドオピニオンを求める権利
7.子どもたちは、自分の病気や障がいのことを、お父さんやお母さん、またはそれに代わる人たち以外の人に勝手に伝えられることはありません。
自分のこと(個人情報)を勝手に誰かに言われない権利(プライバシーを守られる権利)
8.子どもたちは、病気のときでもお父さんやお母さん、またはそれに代わる人たちと一緒に過ごしたり、勉強したり遊んだりすることができます。
親や大切な人と一緒に過ごす権利、子どもが年齢や状況に合った生活をする権利
9.子どもたちと、お父さんやお母さん、またはそれに代わる人たちは、子どもたちが心も体も元気に育っていくように、病院の中のいろいろな専門家に協力してもらうことができます。
訓練を受けた専門のスタッフから良質で適切かつ安全な治療やケアを受ける権利
●守っていただくこと
1.みんなが、より過ごしやすくするために、病院の約束と、病院の人がお願いすることは守ってください。
快適な療養環境の維持のために、病院のルールを守ること、医療従事者と協力・協働して診療にご参加いただくこと、他の患者さんへの配慮をお願いします。
2.心や体の様子がいつもと違うときはすぐに伝えてください。
病状の変化に迅速に対応するために、本人が最初に感じる体調変化をいち早くお知らせください。
障がい者の権利
- 常に個人として人権を尊重される権利(暴力や虐待、無視など、非人道的対応を受けない権利)
- 自分の病気や障がいを、理解できるまで分かりやすく説明を受ける権利(疾病や治療について知る権利)
- 自分の治療の方針や計画に対し、自身の考えや希望を伝え、状態、病状に応じた適切な治療を受ける権利(治療計画策定への参加と自己決定の権利)
- 退院後の社会復帰を見越した治療計画が立てられ、これを基にした医療や福祉サービスなどを受ける権利(地域生活を見越した医療と関連サービスを享受する権利)