基本理念と目標

基本理念、目標について

理念

地域と歩む高度医療の実践

基本方針

【医療】私たちは、患者さんの視点に立ち、適切かつ高度なチーム医療を安全に注意を払いながら提供します。

【教育】私たちは、人間性豊かで、専門家としての責務に自覚を持つ優れた医療人を育成します。

【研究】私たちは、他分野と協力して先端医療の研究・開発を推進し医療の発展に貢献します。

【地域社会への貢献】私たちは、地域と連携して病院を運営し、医療及び社会活動の要としての役割を果たします。

【国際化】私たちは、国際交流を推進し、次世代医療を世界に発信します。

【病院運営】私たちは、多様な意見を取り入れ、効率的かつ健全で持続可能な病院運営を行います。

臨床倫理の方針

私たちは以下のような臨床倫理の方針で患者の診療にあたります。

  1. 人種や思想信条によって患者を差別することなく、多様性を尊重し、最良の医療を平等に提供します。
  2. 治療及び検査について、患者に理解を得やすい言葉を使って、充分な説明を行います。
  3. 患者自身の充分な理解のもと、患者が治療及び検査方法などを選択できる権利を尊重します。
  4. 患者自身の求めに応じ、診療情報を開示するとともに、個人情報の保護を徹底します。
  5. 患者の人間としての尊厳を守り、患者の人格を尊重します。
  6. 倫理的な問題について、臨床倫理委員会において審議し、最善の方針を決定します。