とりだい病院再整備計画

とりだい病院再整備計画


新着情報

2024-06-04とりだい病院再整備計画HPを設置しました。
2023-11-22湊山公園の一部使用を求める要望書を米子市へ提出しました。


コンセプト

とりだい病院は『未来の理想』病院を作ります
-最先端技術&Aiと「人の温かさ」の両立-

2030年の新病院建設着工に向けて、5つの柱を軸としたコンセプトを掲げました。
ロボット手術に代表される最新医療技術やAiといったデジタル技術など、未来の最先端技術を活用した質の高い効率的な医療の提供を行う一方で、患者の皆様、地域の皆様とのつながりを重視し、人の温かみを感じられる病院であり続けること。
このとりだい病院が目指すイメージを「『未来の理想』病院」というキャッチフレーズに込めております。
とりだい病院が、皆様にとって地域医療の「最後の砦」であると同時に、「社会的共通資本」として経済や文化発信の中心、共創拠点の場になれるよう再整備計画を進めてまいります。

5つの柱

教育・研究
  • Made in とりだい病院の優れた人材の育成
  • 先進的な新規医療の研究・開発
国際化
  • 鳥取と世界をつなぐ国際医療人材の育成・活用による医療の底上げ
  • 海外患者への高度先進医療の提供
診療
  • ロボット手術と高度急性期医療の推進
  • 山陰地域の最後の砦としての役割
  • 職域を超えたチーム医療による患者中心の安心・安全な医療の提供
運営
  • 環境に配慮した持続可能な病院運営
  • 働きやすい職場環境の整備
  • カーボンニュートラルの推進
地域貢献・社会貢献
  • 医療スーパーアプリ「とりりんりん」のデジタル技術を活用した地域医療連携の推進
  • 病院を核としたまちづくりの推進