黄熱予防接種をご希望の方へ
当院では、2024年4月から黄熱予防接種を実施しています。
ご希望の方は、電話にてご予約をお願いいたします。
尚、当院では接種計画を立てるため一度受診頂き(初診)、接種は別日(毎月第1、第3火曜日14:00~16:00)に予約をお取りし実施いたします。
接種のご予約等には、お時間がかかる場合がありますので、スケジュールに余裕をもってお申し込みください。
1 電話予約
【電話番号】 | 0859-38-6692 [鳥取大学医学部附属病院総合診療外来(感染症内科)] |
---|---|
【対応時間】 | 平日 14:00~16:00 |
1.上記までお電話頂き、初診の予約を取得します。
黄熱以外の予防接種(同時接種)も希望される場合はお伝えください。
※ 予約状況によりご希望の日程で予約取得できない場合がありますのでご了承ください。
※ 予約の変更・キャンセルを希望される場合は、必ずお電話でご連絡ください。
2 初診
- 外来・中央診療棟1階の総合案内2番又は3番窓口にて受付をお願いします。
(当日持参するもの) パスポート、保険証、母子手帳 - 総合診療外来窓口の職員にお声掛けください。看護師等がご案内をいたします。
- 医師より説明を行います。
- 接種可能と判断された場合
接種日の予約を行い、接種時の注意点等をお伝えいたします。
また接種当日の持参品や接種料に関する書類(「黄熱ワクチン接種をご予約された方へ」)
をお渡ししますので、必ず事前にお読みいただき、準備を行ってください。 - 接種不可能と判断した場合
予防接種禁忌理由書(※1)の発行等を行います。
※1 予防接種禁忌理由書は、医師が診察の上、接種が不適当と認めた方について発行します。
この場合接種料はいただきませんが、手数料として、5,500円(税込)かかります。
ただし、予防接種禁忌理由書は、国によってはこれを受け付けず、入国できない場合もありますので、事前に大使館へ確認することをお勧めします。
3 接種 (初診日とは別日)
【接種日】 | 毎月第1、第3火曜日 14:00~16:00 |
---|---|
【接種場所】 | 鳥取大学医学部附属病院外来・中央診療棟1階 総合診療外来(診察室5) |
- 予約時間前に外来・中央診療棟1階入ってすぐの自動再来受付機にて受付をしてください。
(当日持参するもの) パスポート、診察券、保険証、おくすり手帳(内服治療中の場合)
母子手帳(小児の場合)、予防接種履歴が分かるもの(あれば)
収入印紙、予防接種料(他のワクチンも接種する場合) - 受付後、総合診療外来窓口の職員にお声掛けください。
- 問診票等の記入、体温測定等を行ってください。
- 医師の診察後、予防接種を行います。(他のワクチン接種がある場合は同時に接種します。)
- 接種後は30分程度安静にしてお待ちいただき、その後予防接種証明書をお渡しいたします。
予防接種証明書は接種を受けた日の10日後から生涯有効です。 - お支払い方法が、黄熱ワクチンと黄熱ワクチン以外のもので異なります。
黄熱ワクチン接種料は、接種前に収入印紙にてお支払い頂きます。
黄熱以外のワクチン接種、予防接種禁忌証明書に関しては現金又はキャッシュカードにて、会計窓口でお支払いください。
下記を参考にしていただき、お間違いのないようご準備をお願いします。
ワクチンの種類 | 料金 | 支払方法 |
---|---|---|
黄熱ワクチン | 17,680円 |
収入印紙
|
黄熱以外のワクチン | 以下を参照ください 感染症内科 | 鳥取大学医学部附属病院 |
現金またはクレジットカード
|
予防接種禁忌理由書 (黄熱ワクチンの禁忌事項に相当した場合) |
5,500円 |
現金またはクレジットカード
|
※ お釣りを出すことができないため、規定額の収入印紙を用意してください。
※ 家族等の接種の場合、合算額でなく一人ずつ規定額の収入印紙を用意してください。
(接種不適当者がいた場合、返還困難なため)
※ 収入印紙は病院内で購入できないため、事前に郵便局等で購入しておいてください。
※ 収入印紙は払い戻しができません。体調不良等で接種ができなくなる場合もありますので、接種当日(来院前)の購入をお勧めします。
(鳥大病院最寄りの郵便局(米子加茂郵便局)は、約300m離れた場所にあります)
黄熱予防接種の注意事項
- 卵、鶏肉、ゼラチン、ワクチンの製剤等でアレルギー症状が現れる方は、医師が接種の適否を判断します。
- 女性の方で妊娠中あるいは妊娠している可能性のある方は、原則接種できません。
また、接種後2ヶ月間は妊娠を避けるようにして下さい。授乳は原則4週間停止して下さい。 - 当院では満4歳以上のお子様より接種を行っています。
9ヶ月~3歳のお子さまは接種できませんのでご注意ください。 - 黄熱ワクチンは、他の生ワクチン(麻しん、風しん、おたふく風邪、水痘、BCG)との接種間隔を27日間以上空ける必要があります。黄熱ワクチン接種前後にその他のワクチンを接種、または接種予定がある場合は、必ず医師にお知らせください。
- 薬を内服している方は、主治医から黄熱の予防接種を受けることが可能である旨を記した証明書をご持参いただく場合があります。
- 当日に発熱や風邪症状があると、接種ができない場合があります。
体調に不安がある方は事前にご連絡ください。 - 混雑状況により待ち時間が長くなることがありますので、時間に余裕を持ってお越しください。
予約時間に遅れると接種できない場合がありますので、ご注意ください。 - 医師の問診の結果、接種できない場合がありますのでご了承ください。
- 接種後30分間は、副反応の確認をするため待機していただきます。
- 予防接種当日の飲酒及び激しい運動は控えてください。
- 【予防接種証明書を紛失した場合】
再発行を希望される場合は、下記まで直接お電話でご相談ください。
広島検疫所境出張所 0859-42-3517 (平日8:30-17:15)