心臓血管外科
更新日 : 2025-3-10
■ 当科における心血管疾患に対する手術治療と予後に関する観察研究 New!
研究期間 |
2025年3月10日 ~ 2035年3月31日 |
研究対象期間 |
2025年1月1日 ~ 2034年3月31日 |
研究対象者 |
上記の期間に、鳥取大学医学部附属病院心臓血管外科において心血管手術を受けられた18歳~110歳の患者さん |
研究課題名(課題番号) |
当科における心血管疾患に対する手術治療と予後に関する観察研究 (24A131) |
■ 僧帽弁・三尖弁手術後の術後成績に関する臨床的研究 New!
研究期間 |
2025年3月5日 ~ 2028年3月31日 |
研究対象期間 |
2010年1月 ~ |
研究対象者 |
上記の期間に、鳥取大学医学部附属病院で僧帽弁もしくは三尖弁手術を受けられた方 |
研究課題名(課題番号) |
僧帽弁・三尖弁手術後の術後成績に関する臨床的研究(24D025) |
■ 度屈曲ネックを有する腹部大動脈瘤に対するExcluder conformableを用いた腹部ステントグラフトに関する多施設共同観察研究EXTREME registry (Excluder Conformable endoprosthesisfor angulated proximal neck anatomy)
研究期間 |
2024年3月4日 ~ 2028年8月31日 |
研究対象期間 |
2022年7月1日 ~ 2023年8月31日 |
研究対象者 |
上記の期間に、鳥取大学医学部附属病院心臓血管外科でExcluder conformableステントグラフトを使用してステントグラフト内挿術を受けられた方 |
研究課題名(課題番号) |
■ 補助循環用ポンプカテーテル(インペラ®)に関するレジストリ事業
研究期間 |
2019年7月4日 ~ 2025年12月31日 |
研究対象期間 |
2018年6月1日 ~ 2025年12月31日 |
研究対象者 |
上記の期間に、鳥取大学医学部附属病院において、急性心不全の治療のため、ポンプカテーテル(IMPELLA)が適応された方 |
研究課題名(課題番号) |
補助循環用ポンプカテーテル(インペラ)に関するレジストリ事業(19A036) |
■僧帽弁閉鎖不全症に対するロボット支援下僧帽弁形成手術の早期成績および遠隔予後の検討ー正中開胸僧帽弁形成術との比較ー
研究期間 |
2022年3月16日 ~ 2026年12月31日 |
研究対象期間 |
2007年1月1日 ~ 2025年12月31日 |
研究対象者 |
上記の期間に、鳥取大学医学部附属病院心臓血管外科において、僧帽弁閉鎖不全症の診断で、ロボット支援下僧帽弁形成術(右小開胸アプローチ)または胸骨正中切開開胸による僧帽弁形成術を受けられた患者さん |
研究課題名(課題番号) |
僧帽弁閉鎖不全症に対するロボット支援下僧帽弁形成手術の早期成績および遠隔予後の検討ー正中開胸僧帽弁形成術との比較ー(21A232) |
■胸部弓部大動脈瘤患者に対する低侵襲血管内治療の早期成績および遠隔予後の検討 ー開胸人工血管置換術との比較ー
研究期間 |
2021年9月1日 ~ 2025年12月31日 |
研究対象期間 |
2011年1月1日 ~ 2021年3月31日 |
研究対象者 |
上記の期間に、鳥取大学医学部附属病院心臓血管外科において、胸部弓部大動脈瘤の診断で、ステントグラフト手術(低侵襲血管内治療)または開胸による人工血管置換術を受けられた患者さん |
研究課題名(課題番号) |
胸部弓部大動脈瘤患者に対する低侵襲血管内治療の早期成績および遠隔予後の検討 ー開胸人工血管置換術との比較ー(21A062) |