循環器内科(第一内科診療科群)
更新日 : 2024-11-20
■レセプトおよびDPCデータを用いた循環器疾患における医療の質に関する研究 Updated!
研究期間 |
2021年12月1日 ~ 2030年3月31日 |
研究対象期間 |
2012年4月1日 ~ 2025年3月31日 |
研究対象者 |
上記の期間に、循環器疾患診療実態調査の対象施設に循環器疾患で入院されたすべての方 |
研究課題名(課題番号) |
■心エコーを用いた肺高血圧症の早期診断に有用な診断指標・アルゴリズムの検討 Updated!
研究期間 |
2024年9月30日 ~ 2029年3月31日 |
研究対象期間 |
2021年1月1日 ~ 2023年12月31日 |
研究対象者 |
上記の期間に、当院にて右心カテーテル検査が行われた患者様 |
研究課題名(課題番号) |
心エコーを用いた肺高血圧症の早期診断に有用な診断指標・アルゴリズムの検討 (24H031) |
■安定した心房心室同期率が期待されるVDDリードレスペースメーカー適応患者の同定を目的とした人工知能活用心電図アルゴリズム開発に関する多施設共同研究 New!
研究期間 |
2024年10月16日 ~ 2026年3月31日 |
研究対象期間 |
2021年11月1日 ~ 2024年10月31日 |
研究対象者 |
上記の期間に、当院循環器内科、鳥取県立中央病院心臓内科、松江赤十字病院循環器内科、島根県立中央病院循環器科において徐脈性不整脈に対してVDDリードレスペースメーカー留置術を受けられた18歳以上の患者さん |
研究課題名(課題番号) |
安定した心房心室同期率が期待されるVDDリードレスペースメーカー適応患者の同定を目的とした人工知能活用心電図アルゴリズム開発に関する多施設共同研究 (24A013) |
■循環器疾患におけるゲノム医療推進のための全国規模プラットフォームの構築 Updated!
研究期間 |
2024年2月26日 ~ 2035年3月31日 |
研究対象者 |
遺伝性心血管疾患の感受性遺伝子解析研究(本学整理番号:18A174G)の研究対象者の方 |
研究課題名(課題番号) |
■循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースとCRT患者の予後に関わる因子に関する研究
研究期間 |
2023年10月13日 ~ 2026年3月31日 |
研究対象期間 |
2016年4月1日 ~ 2021年3月31日 |
研究対象者 |
上記の期間に、両室ペーシング機能付き植込型除細動器(CRT-D)移植術、両心室ペースメーカー(CRT-P)移植術を受けられた方 |
研究課題名(課題番号) |
■植込み型補助人工心臓症例における重症心室性不整脈の治療に関する多機関共同研究
研究期間 |
2023年9月26日 ~ 2024年12月31日 |
研究対象期間 |
2018年1月1日 ~ 2022年12月31日 |
研究対象者 |
上記の期間に、LVADの植込みが行われ、かつ持続性心室頻拍あるいは心室細動の既往がある(LVAD植込みの前後を問わない)症例で外来・入院治療が行われている症例 |
研究課題名(課題番号) |
■循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースによる心臓サルコイドーシスの診療実態調査と二次調査に基づく診断・治療プロトコールの策定に関する研究(研究B)
研究期間 |
2022年10月4日 ~ 2025年12月31日 |
研究対象期間 |
2012年4月1日 ~ 2021年3月31日 |
研究対象者 |
上記の期間に、心臓サルコイドーシスの診断で入院または外来受診された患者さん |
研究課題名(課題番号) |
循環器疾患診療実態調査(JROAD)のデータベースによる心臓サルコイドーシスの診療実態調査と二次調査に基づく診断・治療プロトコールの策定に関する研究(研究B)(22H020) |
■徐脈性不整脈に対する植込み型デバイス治療と予後に関連する因子の検討
研究期間 |
2023年1月10日 ~ 2027年3月31日 |
研究対象期間 |
2023年1月10日 ~ 2027年3月31日 |
研究対象者 |
鳥取大学医学部附属病院循環器内科において、上記の期間、徐脈性不整脈に対して植え込み型デバイス治療を受けられた患者様 |
研究課題名(課題番号) |
■日本心血管インターベンション治療学会内登録データを用いた統合的解析(2017-2019 年度 日本医療研究開発機構事業「冠動脈疾患に係る医療の適正化を目指した研究」の内容を包括)
研究期間 |
2018年12月19日 ~ 2027年3月30日 |
研究対象期間 |
循環器内科に通院中 |
研究対象者 |
鳥取大医学部附属病院循環器内科において、心血管疾患に対するカテーテル治療を行った患者さん |
研究課題名(課題番号) |
日本心血管インターベンション治療学会内登録データを用いた統合的解析(2017-2019 年度 日本医療研究開発機構事業「冠動脈疾患に係る医療の適正化を目指した研究」の内容を包括)(18A173) |
■経皮的僧帽弁接合不全修復システムを用いた僧帽弁閉鎖不全に対する治療介入の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究
研究期間 |
2019年11月21日 ~ 2024年5月7日 |
研究対象期間 |
2018年4月 ~ |
研究対象者 |
上記の期間に、日本全国の施設で経皮的僧帽弁接合不全修復システムを用いた治療を受けた患者さん |
研究課題名(課題番号) |
経皮的僧帽弁接合不全修復システムを用いた僧帽弁閉鎖不全に対する治療介入の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究(19A072) |
■経皮的左心耳閉鎖システムを用いた非弁膜症性心房細動患者の塞栓予防の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究:J-LAAO
研究期間 |
2020年4月2日 ~ |
研究対象期間・研究対象者 |
塞栓症リスクが高いにもかかわらず長期的抗凝固療法を行うことができない非弁膜症性心房細動患者さんで、日本全国の施設で2019年の保険償還以降に経皮的左心耳閉鎖システムを用いた治療を受けた患者さん |
研究課題名(課題番号) |
経皮的左心耳閉鎖システムを用いた非弁膜症性心房細動患者の塞栓予防の有効性と安全性に関する多施設レジストリー研究:J-LAAO(19A108) |
■JROAD-DPCを使用した、劇症型心筋炎の疾患登録とその解析
研究期間 |
2020年7月27日 ~ 2022年3月31日 |
研究対象期間 |
2012年4月1日 ~ 2017年3月31日 |
研究対象者 |
上記の期間に、鳥取大学医学部附属病院循環器内科を含む循環器疾患診療実態調査(JROAD)・DPC 調査(JROAD-DPC)に参加している施設において入院・治療を受けた、劇症型心筋炎の患者 |
研究課題名(課題番号) |
JROAD-DPCを使用した、劇症型心筋炎の疾患登録とその解析(20D006) |
■カテーテルアブレーション症例全例登録プロジェクト(JABレジストリ)(多施設共同研究)
研究期間 |
2020年3月6日 ~ 2030年3月31日 |
研究対象期間 |
~ 2026年3月31日 |
研究対象者 |
上記の期間までに、鳥取大学医学部附属病院循環器内科で、カテーテルアブレーション治療を実施された患者さん |
研究課題名(課題番号) |
■室房ブロックを伴い持続する発作性上室頻拍の頻拍回路の診断と診断方法の探索的観察研究
研究期間 |
2019年11月26日 ~ 2022年12月31日 |
研究対象期間 |
1990年1月1日 ~ 2019年7月31日 |
研究対象者 |
上記の期間に、鳥取大学医学部附属病院循環器内科で、発作性上室頻拍に対するカテーテルアブレーション治療をされた患者さん |
研究課題名(課題番号) |
■レセプトおよびDPCデータを用いた循環器疾患における医療の質の向上に資する研究
研究期間 |
2019年11月21日 ~ 2025年3月31日 |
研究対象期間 |
2012年4月1日 ~ 2020年3月31日 |
研究対象者 |
上記の期間に、鳥取大学医学部附属病院循環器内科に入院されたすべての患者さん |
研究課題名(課題番号) |
■鳥取大学医学部附属病院における心不全の実態に関する観察研究
研究期間 |
2019年6月7日 ~ 2030年3月31日 |
研究対象期間 |
2004年1月1日 ~ 2030年3月31日 |
研究対象者 |
上記の期間に、鳥取大学医学部附属病院循環器内科において、心不全、冠動脈疾患で外来通院中ならびに入院された患者さん |
研究課題名(課題番号) |