【重要】新型コロナウイルス感染症に関する当院からのお知らせ(2023.1.31)
感染の心配のある方へ
これまで、新型コロナウイルスの感染を疑う方は、医療機関を受診する前に、発熱・帰国者・接触者相談センターにご相談いただいていましたが、2020年11月1日以降は、「発熱等の症状がある場合は、まずは事前にかかりつけ医に連絡」していただく方式に変更となりました。
1.発熱等の症状がある場合、まずは事前にかかりつけ医に連絡(電話、FAX)しましょう
2.かかりつけ医がいないなど相談先に迷う場合は、受診相談センターにご相談ください。
【受診相談センター】
3.陽性者との接触歴や接触した可能性があるなど心配な場合は、各地区の保健所(接触者等相談センター又はコンタクトセンター)にご相談ください。
【接触者等相談センター、コンタクトセンター】
地区 | 名称 | 電話番号 (8時30分~17時15分) |
ファクシミリ (平日8時30分~17時15分) |
東部 | 鳥取市接触者等相談センター | 0857-22-5625 | 0857-20-3962 |
中・西部 | 鳥取県コンタクトセンター | 0857-26-8633 | 0857-26-8143 |
※ファクシミリについては、土日祝日や夜間も送信できますが、回答は翌営業日以降になります。
- ファクシミリ相談票 (PDF:87KB)
※以下のような方は重症化しやすいため、早めにご相談ください。
- 高齢者
- 糖尿病、循環器疾患(高血圧や心不全等)、呼吸器疾患(喘息や慢性閉塞性肺疾患等)の基礎疾患がある方や人工透析を受けている方
- 免疫抑制剤や抗がん剤を用いている方
- 妊婦の方は、念のため、重症化しやすい方と同様に、早めにご相談ください。
外来受診をされる方へ
感染の流行状況に応じて、来院前の健康観察やPCR検査などが必要になることがあります。当院への受診を希望される方は、下記のいずれかに該当する場合、事前に受診予定の外来へご相談ください。(診療科一覧)
- 発熱、咳・痰、強い息苦しさ、強いだるさ、味や臭いの異常といった症状が新たに出現した方
- 受診予定日の14日以内に、「海外から帰国した方」と濃厚な接触(※)のあった方
- 受診予定日の14日以内に新型コロナウイルス感染者と接触のあった方
- 21日以内に新型コロナウイルスに感染していた方
※濃厚な接触の目安:マスクのない状態で、1メートル以内の距離で15分間以上の接触
院内に入られるときのお願い
- 病院建物入口付近に置いてありますアルコール手指消毒液で手指消毒を行ってください
- 来院される方(患者さん・付き添い者など)はマスクの着用をお願いいたします
- 外来受診をされる方や付添の方は、診察や検査の前に問診表への記入をお願いします。
採血検査を受けられる皆さまへご案内
採血室へ行かれる時間は、診察または造影検査などの予約時間の1時間前以内でお願いします。
採血室混雑緩和、三密予防のため、ご協力をお願い致します。
待合の混雑が気になる方へ
当院では、診察の順番が近づいたことを知らせるスマートフォンアプリ「とりりんりん」を運用しております。ご登録いただくと、待ち時間を院内の好きな場所で過ごすことができます。
外来棟各階のエスカレーター付近に登録機を設置しております。ご不明なことがありましたら、スタッフにお気軽にお問い合わせください。
入院される患者さん・ご家族の方へ
新型コロナウイルス感染症の院内感染を防止するために、当院では入院前に事前にPCR検査を実施していただきます。なお、以下のいずれかに該当する場合は、入院当日に再度PCR検査を実施させていただくことがあります。該当する場合は、入院日までに診療科外来へ事前にご相談ください。
- 発熱、咳・痰、強い息苦しさ、強いだるさ、味や臭いの異常といった症状が新たに出現した方
- 入院予定日の14日以内に、「海外から帰国した方」と濃厚な接触(※)のあった方
- 入院予定日の14日以内に新型コロナウイルス感染者と接触のあった方
- 21日以内に新型コロナウイルスに感染していた方
※濃厚な接触の目安:マスクのない状態で、1メートル以内の距離で15分間以上の接触
入院当日にPCR検査を実施する場合、入院までに時間がかかりますのでご了承ください。また当院では、入院される患者さんや付添のご家族に対し、入退院センターでの入院説明時に問診票の記入をお願いしております。
※検査の受け方や詳しい内容については、入院が決まりました段階でご説明します。
※里帰り出産をお考えの方は、早めに当院女性診療科外来にご相談ください。
面会について
現在、新型コロナウイルスが全国で再拡大しております。当院には感染すると重症化しやすい方がたくさんおられますので、新型コロナウイルス感染症の感染予防のため「原則、面会は禁止」とさせていただきます。何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。 なお、要請があって来院された方や、当院が発行している在院許可証をお持ちの方、洗濯物等を届けに来られた方も必ず病棟1階入口の面会受付にて所定の手続きを行っていただくことになっています。ご協力ください。
また、直接の面会を避けるため、完全予約制のオンライン面会の仕組みを整えています。ご希望の方はご連絡ください。
オンライン面会
- 面会時間
平日14:00~16:00
1組15分 (1日8組までとなります)
※限られた予約枠のため、ご希望に添えない場合もあります。 - オンライン面会 申し込み先
0859-38-7122 - 予約方法
お電話または総合案内及び面会受付にて「オンライン面会の予約希望」とお伝えください。(希望日の前日まで) - 予約受付時間
平日8:30~17:00
検査体制について
当院では、新型コロナウイルス検査ができる機器を導入しています。
検査に関しては、
① 発熱等の症状がある時は、上記の「受診相談センター」へ、陽性者との接触歴や接触した可能性があるなど心配な場合は、上記の「接触者等相談センター」にご相談ください。
② 無症状で検査を希望する方や渡航やビジネス等で検査が必要な方に対し、自費診療によるPCR検査を行っております。
詳しくはこちら