事務職員B(特定任期付・常勤)募集(医療事務)〈令和5年8月1日以降採用(採用日応相談)〉
採用形態 |
常勤職員(特定任期付)2名 |
---|---|
採用予定日 |
令和5年8月1日以降応相談 |
応募資格 |
次のいずれかの資格取得者又は試験合格者 ・診療情報管理士資格取得者 ・診療報酬請求事務能力認定試験(医科)合格者 ・医療事務技能審査試験(医科)合格者 ・上記以外の医療事務関係の有資格者又は試験合格者 |
業務内容 |
米子地区事務部医事課における以下の業務 【主な業務】 ・診療報酬請求業務 ・レセプト点検業務 ・その他の大学職員としての一般事務 ※最初の配置先:入院係(医療事務担当) ※任期のない職員への登用制度により任期のない職員となった後は、上記の業務のほか、米子 地区事務部において、病院の運営・管理業務(総務・財務など)、患者支援業務、地域医療連携 業務、その他病院運営に係る業務を担当していただくことがあります。 |
勤務形態 | 日勤 月~金 8:30-17:00(休憩45分) ※超過勤務・休日出勤を命ずる場合があります。 |
応募書類 |
1.履歴書(本院所定の様式:A4用紙) → 履歴書(No.1・No.2) 2.調書(本院所定の様式:A4用紙) → 調書 3. 職務経歴書(任意の様式:A4用紙)(職務経歴ある方のみ) 4. 応募資格を有することを証明する書類の写し 5.成績証明書(卒後経過年数が3年未満の者のみ) ※1.2.について、本人自筆署名欄以外はパソコンで作成ください。 |
応募期限 |
令和5年6月22日(木)正午必着 |
応募宛先 |
〒683-8503 ※履歴書の特記事項欄にご希望の採用日をご記入ください。 |
選考方法 |
一次試験:書類選考 |
任期 |
3年 ※任期のない職員への登用制度あり(概要イメージ) ※採用日前日において、雇用部局、職種、勤務形態、経費等の別を問わず、本学において期間を定めて雇用されている場合、在職期間が通算されるため、上記任期の終了日まで雇用できないこと及び任期のない職員への登用制度を利用できない場合があります。 また、過去に本学において期間を定めて雇用されていた場合も、退職日の翌日から採用日の前日までの期間(本学との無期契約期間)が6ヶ月未満の場合は、無契約期間より前の在職期間が通算される場合があります。(ご不明な点がありましたら、鳥取大学米子地区事務部総務課人事係にお問い合わせください。) |
給与 |
月額 150,100円~247,600円 4大卒後、3年の職歴を有する場合 191,700円程度 |
昇給 | 年1回 |
諸手当等 | 住居手当・通勤手当・扶養手当等 |
退職手当 | 有(6ヶ月以上勤続の場合) |
賞与 | 年2回(4.32ヶ月分) ※ただし、1年目は別途計算 |
休暇 |
年次有給休暇 年間20日 |
休業 | 育児休業・介護休業・その他(就業規則による) |
休日 |
土日祝日、年末年始(12/29~1/3)、創立記念日(6/1) |
福利厚生 | 健康保険(文部科学省共済組合)・厚生年金・雇用保険・労災保険・その他 |
(令和5年5月現在)
※給与・賞与額については、本学規程の改定により、変更となる可能性があります。