接遇研修を実施しました

5/19~23 “とりだい病院スマイルアップウィーク”期間中、ANA客室部門のスペシャリストを講師にお招きし、全職員対象の接遇研修を実施。
今年4月に入職したばかりの新入職員から、患者さんにもっとも接する機会の多い若手、中堅の職員、そして病院運営やマネジメントを担う管理職までおよそ250名が受講しました。
基本的な接遇マナー、相手の心理を推しはかり、思いやりある行動につなげる、相手も自分自身も尊重した信頼関係の築き方など、医師、看護師、メディカルスタッフ、事務スタッフ、病院サポーターがともに考え、話し、分かち合う時間を持つことができました。
3日間で全5回実施した研修の講師を務めてくださったのは、元ANA客室乗務員の菊池佐惠さん。乗務員時代の経験談を交えながら、丁寧にお話しくださり、多くの気づきを与えてくださいました。この研修で学んだことを業務の場で活かしていきたいと思います。
学び、気づき、実践する、職員にとって実り多い一週間となりました。

接遇2025_01
接遇2025_02
接遇2025_03
接遇2025_04