鳥取県地域医療支援センター

  本センターは、鳥取県、鳥取大学、県内医療機関、自治体と連携し、地域における医療ニーズおよび医療提供体制の実態を把握・分析し、医師のキャリア形成支援や医師不足病院の支援等を行うことにより、鳥取県の医師確保対策を総合的に推進することを目的として平成25年1月に開設されました。
 平成27年度から院内に鳥取県からの委託を受け、本センターの業務を行うための「鳥取大学医学部附属病院鳥取県地域医療支援センター」を設置し、専任の特命教授1名と専従事務職員1名を配置して鳥取県内の医師不足状況の調査、卒業医師の管理台帳作成、奨学金貸与学生・医師のキャリア形成に関する相談、専門研修プログラムの作成支援などの業務を行っています。

 以下に平成28年度の取り組みを記します。

平成28年度の取り組み

1)奨学金貸与学生・医師総括表を作成しました。

2)奨学金貸与医師の「奨学金管理台帳」及び調査票を作成して各自に送付し、現住所等の基本情報・現勤務先病院・入局状況等のデータを確認し、管理台帳を更新するとともに勤務状況及び入局状況を取り纏めました。

 3)医学科5・6年次奨学生に対する個別面談・奨学金貸与医師面談を実施しました。

 4)新専門医制度の専門研修プログラム作成に参画しました。

  (主に総合診療専門医、内科専門医研修プログラム)

 5)平成29年1月1日現在の鳥取県内44病院に医師数調査を実施しました。

 6)附属病院ホームページ内に「鳥取県地域医療支援センター」ホームページを立ち上げました。

 7)各種会議等への出席

・平成28年6 月11〜12 日       プライマリケア連合学会(浅草)

・平成28年6 月29 日                 しまね地域医療支援センター定時社員総会

・平成28年8月2日                     鳥取県地域医療支援センター運営委員会

・平成28年8月17 日                  特別養成枠・自治医大交流会

・平成28年8月18日                  サマーセミナー意見交換会(米子市)

・平成28年8月23 日                  地域医療支援センターに係わる情報交換会(東京、厚生労働省主催)

・平成28年10月15日           県派遣医師(指定勤務期間内)研修会(倉吉市上井公民館)

・平成28年10月18日           鳥取大学医学部附属病院関連病院長協議会(米子全日空ホテル)

・平成28年12月14日           地域医療に従事する医師の確保・養成のための調査
                ・研究サイトビジット対応(神戸大学岡山雅信教授他)

・平成29年1月12日            地域医療研修及び健康情報対策専門委員会(西部医師会館)

・平成29年1月20日            地域枠カリキュラム外の学習の提案と医師養成確保奨学金返還免除要件の改正についての説明会(地域医療学講座、県と共同で実施)

・平成29年2月7日                    鳥取県地域医療支援センター企画委員会(第1回)

・平成29年2月24日                  第7回中四国地域医療フォーラムプレ集会(徳島市)                                 

・平成29年2月25日              第7回中四国地域医療フォーラム(徳島市)

・平成29年3月4日                   平成29年度に県から派遣する医師及び派遣説明会(鳥取市)

・平成29年3月6日                 地域医療学講座あり方懇話会

 

 

今後の課題と展望

(1)鳥取県医師養成確保奨学金制度の一部改正への対応

(2)奨学金貸与医師・学生面談について、特に未入局者、研修医、学生(5・6年次)を対象に実施。また、特別養成枠及び自治医科大学卒業医師のキャリアプランの相談

(3)地域医療教育、家庭医療教育(カリキュラム外)を充実するための支援

(4)地域枠制度の評価指標の検討

(5)鳥取県内病院勤務医師数調査の活用方針の検討

(6)ホームページを活用した情報発信

                                                                              (福本宗嗣)