材料部

 

部長:山元 修、 助手:田原誉敏、  副看護部長(手術部・材料部兼務):分倉千鶴子、

副看護師長(手術部兼務):足立好美、  看護助手2名(正規職員1名、パート1名)、

外部委託職員8名で構成されている。  
                                

日本医療機器学会認定第1種滅菌技師1名、日本医療機器学会認定

2種滅菌技士3名、第1種圧力容器取り扱い作業主任者4名、特定化学物質取り扱い主任者4名を有する。(2013.3.30現在)

 

 

1.   材料部の使命は、患者と医療従事者に安全な医療機器を提供することを最優先と考えて、日常の業務遂行を行うことである。

 

2.   材料部運営委員会を毎月開催し、新規採用物品の審議等を行っている。平成24年度の新規採用は、79件であった。

 

3.   平成24年度(2012.4.12013.3.31)の再使用品器材処理実績は以下の通りであった。

      洗浄・消毒、滅菌件数

   

 23年度              

24年度

洗浄・消毒

11,165

15,393

高圧蒸気滅菌

36,896

46,522

EOG滅菌

10,808件              

10,285

低温プラズマ滅菌

2,716

1,410

洗浄から滅菌

371,059

399,222

合計

432,644

472,832

      保育器分解・洗浄・消毒件数

23年度

24年度

保育器

119件   

79


 

4.   平成24年度から、病棟と外来の一部の器械のトレーサビリティーが開始となり紛失器械の減少につながった。推移は以下の通りであった。

①平成21年度から平成24年度 器械紛失数合計の推移

21

22

23

24

未返却器械合計

175

194

79

14

5.   各部署配置の処置セットの滅菌有効期限切れの点検と、各部署の滅菌物の保管状況の点検を実施し、安全な滅菌物の提供をしている。

 

6.   病棟、外来の洗浄をほぼ一元化することによって、安全で質の高い洗浄を実施している。

 

7.  滅菌有効期限切れの器械および臨時貸出器械の必要状況を調べるために、病棟・外来ラウンドを実施し、定数

の見直しを行っている。

                                            (分倉千鶴子)