眼科 概要

眼科について

 

診療内容

角膜

斜視・弱視

結膜アレルギー

涙道

緑内障・ぶどう膜

網膜・硝子体疾患

糖尿病眼科

未熟児網膜症

神経眼科・電気生理

専門分野

  • 角膜疾患に対し角膜形状解析装置、角膜内皮撮影装置、前眼部OCTを駆使して診察を行い、各種の角膜移植手術を施行しており、山陰の角膜移植センターの役割を担っています。
  • 網膜・硝子体疾患に対し、各種眼底造影撮影装置、OCTスキャナー等最新の機器を揃え診断に効果をあげています。手術面では高速硝子体カッターを用い、小切開硝子体手術も導入、難症例に対し最新の治療を行っています。また黄斑変性に対するPDT(光線力学療法)、血管新生を伴う疾患に対する抗VEGF抗体硝子体内注入などを積極的に行っています。
  • 眼感染症に対してreal-time PCR、細菌・真菌培養を含めた病因診断を徹底させ、治療の効果をあげています。
  • 山陰地方で唯一エキシマレーザーを用いた治療的レーザー角膜切除術(PTK)を行っています。

診療科の特色

宮﨑教授
診療科長
宮﨑 大(みやざき だい)

鳥取大学の眼科は鳥取県内だけにとどまらず、広く山陰地方の眼科医療の要として、日々患者様の目の健康の守り手としてがんばっています。

日常生活で得られる情報の8割以上は目から入るといわれており、日々の生活の質、いわゆるquality of lifeにとってひじょうに重要な役割を担っています。いくら全身的に健康でも視力が損なわれるとその人の生活の質は著しく落ちてしまいます。逆に「見える」ことによって、その人のquality of lifeは格段に改善します。白内障手術を受けることによって患者様の生活の幅が大きく広がることを 私たちは常日頃から経験し、目の重要性を日々の臨床で実感しています。

しかし、ひとことで目の疾患といっても多岐にわたり、それぞれの病気によって多種多様の対応をしなければなりません。鳥取大学の眼科は山陰に暮らす人たちの目の健康のニーズに幅広く答えるために、内科的、外科的な多くの技術を駆使して、幅広い眼疾患に多面的に対応できる体制をとっています。

もっとも多い白内障はもちろんですが、緑内障や網膜剥離・角膜混濁のようなより視力予後が悪い病気に対しても山陰地方の最後の砦として、個々の患者様に最適な治療を選択して行っています。手術の適応のある患者様に対しては積極的に手術を考慮し、年間1000件を超える手術をおこなっています。

角膜疾患に対し角膜形状解析装置、角膜内皮撮影装置、前眼部OCTを駆使して診察を行い、各種の角膜移植手術を施行しており、山陰の角膜移植センターの役割を担っています。角膜の移植についても部分的に移植をおこなう最新の術式を取り入れています。角膜移植のドナー提供については鳥取県内のみならず、日本国内、さらには海外のアイバンクからも協力を得ています。また、山陰地方で唯一、治療的レーザー角膜切除術(PTK)を行っています。網膜・硝子体疾患に対し、各種眼底造影撮影装置、OCTスキャナー等最新の機器を揃え診断に効果をあげています。手術面では高速硝子体カッターを用い、小切開硝子体手術も導入、難症例に対し最新の治療を行っています。また黄斑変性に対するPDT(光線力学療法)、血管新生を伴う患に対する抗VEGF抗体硝子体内注入などを積極的に行っています。眼感染症に対してreal-time PCR、細菌・真菌培養を含めた病因診断を徹底させ、治療の効果をあげています。

また、目は全身疾患との関係も重要ですので、糖尿病をはじめとした全身疾患に関連した眼疾患の治療をおこなうとともに、他科と緊密な連携のもとに、眼の所見や詳細な視機能の検討から、患者様の全身の治療や日常生活改善のために有用な情報を得ることもめざしています。
このように幅広い眼科医療を行っている鳥取大学眼科では、現在の患者様に対する診断・治療だけでなく、将来の患者様の診断・治療に役立つように、教育・研究をつねに考え、知識や技術の蓄積・伝達・新たな開発をめざしています。新たに眼科医を目指す先生方の研修にとっても最適な環境であり、若い実力のある先生方の参加を得て、患者の皆様によりよい視力・よりよい生活を将来にわたって提供していきたいと考えています。

特徴的な医療機器等

  • エキシマレーザー

EC-5000CXⅡ

  • ビズラスPDTシステム(光線力学療法用レーザー)
  • 光干渉断層計(OCT)
  • 角膜形状解析装置(Orbscan)
  • 波面収差解析装置(OPDscan)
  • 前眼部光干渉断層計(OCT)

診療実績

当科の診療実績について詳しくご覧になりたい方はこちらへ

外来案内

初診の患者様

  • 初診受付 8:30~10:30
  • 診療開始時間 9:00~(初診医による診察開始は検査などのため11時からとなります。)
  • 休診日 土曜日・日曜日祝(休)日、年末年始(12月29日~1月3日)
当院へ初めて来院される患者様へ

事前に診療予約をお取りすることはできません。8:30~10:30までに外来棟1階(正面玄関を入って右側)にあります、新来受付窓口で手続きを行った後、外来棟2階の眼科外来へお越し下さい。

他院より紹介された患者様

紹介元医療機関(紹介状を作成して頂いた医療機関)を通じて、当院医療福祉支援センターへFAXして頂き、受診予約をして下さい(詳細は紹介元医療機関へお尋ね下さい)。当院医療福祉支援センターから紹介元医療機関に診療予約票・診療予約連絡票をおりかえしFAX致します。受診日当日、診療予約票・診療予約連絡票・紹介元医療機関からの紹介状を持参し、予約時間の10分前までに外来棟1階(正面玄関を入って右側)にあります医療福祉支援センターへお越し下さい。

当院の受診歴があり、眼科への他院からの紹介のない患者様へ

事前に診療予約をとることはできません。
受診希望される場合は、8:30~10:30までに外来受付窓口(正面玄関を入って右側)へお越し下さい。



再診の患者様

  • 再診受付 8:30~11:00
  • 診療開始時間 9:00~
  • 休診日 土曜日・日曜日祝(休)日、年末年始(12月29日~1月3日)

原則予約制となっています。診察予約を希望される方や診察予約の変更を希望される方は、眼科外来受付(0859-38―6612)へ電話にてお問い合わせ下さい。

医師紹介

 

教授 宮﨑 大(みやざき だい)

講師 馬場 高志(ばば たかし)

助教 唐下 千寿(とうげ ちず)

講師 佐々木 慎一(ささき しんいち )

助教 春木 智子(はるき ともこ)

助教 稲田 耕大(いなた こうだい)

助教 三宅 瞳(みやけ ひとみ)

助教 魚谷 竜(うおたに りゅう)

医員 永瀬 大輔(ながせ だいすけ)

医員 江原 二三枝(えはら ふみえ)

医員 大松 寛(おおまつ ゆたか)

医員 米原 倫子(よねはら みちこ)

医員 網﨑 理奈(あみさき りな)

医員 山根 史也(やまね ふみや)

医員 平井 恵理(ひらい えり)

医員 佐治 一郎(さじ いちろう)

医員 柳田 俊一(やなぎだ しゅんいち)

詳しくはこちらへ