栄養部 概要
食事療養
- 患者給食は、地元企業に全面委託となっており、温冷配膳車等を使用し、適時・適温配膳を行っています。基準となる食事は病院管理栄養士が作成し、治療食種は約180種類あります。それに加えて嚥下障害・食思不振・食物アレルギーなど個人対応も行っています。常食については選択メニューや行事食、出産祝膳等も実施しています。
- 個人栄養指導(入院及び外来)
- 集団栄養食事指導(入院及び外来)
- NST(栄養サポートチーム)、褥瘡対策チーム、心臓リハビリテーションチーム、糖尿病支援チーム、摂食嚥下リハビリテーションチーム、肥満症治療チーム、緩和チーム等、管理栄養士がチーム医療の中に関わることで、栄養改善や食生活の改善及び疾患の悪化予防につなげています。
- 病棟別に担当管理栄養士制とし、入院時から、退院時までの栄養管理を実施しています。また給食業務は全面委託となっており、委託会社の嗜好調査・残食調査などを通じて、おいしく喜んでいただける安全な食事の提供の協力を得ながら、治療に貢献しています。
嚥下障害食
出産祝膳
選択メニュー
栄養指導
予約 : 平日9:00~、10:00~、11:00~、12:00~、13:00~、14:00~、15:00~
ご希望の方は主治医へご相談下さい。
※外来化学療法、栄養食事指導を専任のがん病態栄養専門管理栄養士が外来化学療法実施中に行っております。必要の際は事前に主治医にご相談下さい。
糖尿病教室では、糖尿病支援チーム医療の一環として管理栄養士が食事療法の話を担当し、月2回木曜日5Aカンファレンス室にて開催しています。
チーム医療
その他
特徴的な医療機器等
立体型食器消毒保管庫(ラウンドベア)
微弱酸性水 ピュアスター水
スタッフ
部長 : 山本 一博 第一内科教授(併任)
管理栄養士長 : 牧山 嘉見
主任管理栄養士 : 中山 奈都子
管理栄養士他 10名
事務補佐員 1名
資格 : 栄養サポートチーム専門療法士6名、日本糖尿病療養指導士1名、健康運動指導士1名、日本在宅薬学会バイタルサインディレクター1名、病態栄養認定管理栄養士1名、がん病態栄養専門管理栄養士1名
栄養部長 山本 一博