サイト内検索

per page, with , order by , clip by
Results of 0 - 1 of about 0 (0.000 sec.)
内視鏡治療(消化器) - 鳥取大学医学部附属病院 がんセンター
@digest: d9b70040c154c8243bbe7be825e851cc
@id: 15566
@lang: ja
@mdate: 2021-05-31T04:15:59Z
@size: 3422
@type: text/html
apple-mobile-web-app-capable: yes
apple-mobile-web-app-status-bar-style: black
apple-touch-fullscreen: YES
content-type: text/html;charset=utf-8
viewport: width=device-width; height=device-height; initial-scale=1.0; maximum-scale=2.0; user-scalable=1;
#keywords: 内視 (8338), 器) (8226), 視鏡 (7645), 腸ダ (7438), 鏡的 (7241), 的粘 (4845), 小腸 (4599), 式小 (4362), ン式 (4292), 像強 (4213), 調・ (4137), 鏡治 (4121), ・拡 (4101), 療( (4039), 腸腫 (3910), 消化 (3492), 瘍診 (3122), 断精 (2955), 針決 (2887), 大内 (2771), 化器 (2743), 強調 (2674), カプ (2670), 粘膜 (2654), ・カ (2648), 鼻内 (2538), ル内 (2402), 鏡・ (2373), 腸内 (2301), 膵癌 (2263), 鏡、 (2249), 波内 (2246)
内視鏡治療(消化器) 戻る トップ 内視鏡治療(消化器) 消化管がんの診断・治療方針決定のために、画像強調・拡大内視鏡および超音波内視鏡を用い詳細な観察を行い、診断精度の向上に努めています。また、苦痛の少ない経鼻内視鏡、小腸腫瘍診断のため小腸ダブルバルーン式小腸内視鏡・カプセル内視鏡、膵癌の的確な診断に役立つ内視鏡的超音波下穿刺も行っています。治療内視鏡では消化器系のがん、前がん病変に対する内視鏡的粘膜切除術、アルゴンプラズマ凝固法などを行っています。最近は早期食道がん・胃がん・大腸がんに対する新しい内視鏡的切除術である内視鏡的粘膜下組織剥離術(endoscopic submucosal dissection; ESD)が主流となっており、耳鼻咽喉科と共同して咽頭がんに対してもESDを導入しています。この治療法は、低侵襲性、機能温存、術後のQOLの観点から優れた治療法であることは言うまでもありません。しかしながら、出血・穿孔などの合併症が発生したとき、がんの完全治療ができなかったときには、外科手術などが必要となることもあります。その他、各種の内視鏡的治療用器具を用いて、腫瘍による消化管・胆道狭窄に対するQOL改善のためのステント治療も可能となっています。合併症予防のため、検査・治療中の酸素飽和度・脈拍モニター、BISモニター、二酸化炭素送気などを用いて、安全・安心な内視鏡診療ができるようにしています。 平成26年消化器癌内視鏡切除件数 疾患名 件数 食道がん 26 胃がん 41 大腸がん 30 ...
https://www2.hosp.med.tottori-u.ac.jp/departments/center/cancer/sp/about/endoscopictherapy.html - [detail] - [similar]
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 18357 documents and 165303 words.