サイト内検索

per page, with , order by , clip by
Results of 0 - 1 of about 0 (0.000 sec.)
カンガルーファミリーの会 - 鳥取大学医学部附属病院 総合周産期母子医療センター
@digest: efadefac87c2b018fdd14b7869bdac0c
@id: 14352
@lang: ja
@mdate: 2024-02-02T05:22:47Z
@size: 20154
@type: text/html
apple-mobile-web-app-capable: yes
apple-mobile-web-app-status-bar-style: black
apple-touch-fullscreen: YES
content-type: text/html;charset=utf-8
viewport: width=device-width; height=device-height; initial-scale=1.0; maximum-scale=2.0; user-scalable=1;
#keywords: ガル (35644), ンガ (27195), ァミ (24234), 良か (20479), お父 (17562), 父さ (17010), 子供 (15896), 族会 (14925), ミリ (14707), 健師 (14518), 人21 (13442), ーフ (12846), 童文 (12773), 嬉し (10730), 院ni (9344), 化セ (9178), て良 (8763), ルー (8259), お母 (8082), 母さ (7900), 大人 (7498), カン (7046), 師さ (6784), 流会 (6198), 出来 (5909), 両親 (5620), リー (5464), ・gc (5372), ファ (5227), 家族 (5207), 交流 (5001), の会 (4167)
カンガルーファミリーの会 トップ カンガルーファミリーの会 新着情報 一覧はこちら その他の取り組み 一覧はこちら ~笑顔の未来を信じて~ カンガルーファミリーの会は、2001年に鳥取大学医学部附属病院NICU・GCUで立ち上げた家族会です。対象は、当院NICU・GCUに入院経験のある出生体重2000g未満で生まれたお子様とご両親で、2021年現在で150組以上のご家族が登録されています。 カンガルーファミリーの会の活動 カンガルーファミリーの会では、毎年秋頃に交流会を開催しています。 成長した子どもたち、お父さん、お母さん、医療スタッフが集まって、小さく生まれたがゆえにもつ悩みを仲間と共有することで、明日からのパワーにしようという会です。 2018年交流会の集合写真 米子市児童文化センターにて カンガルーファミリーの会 参加登録 登録内容変更 お問い合わせ・ご要望 退会希望 2023年度カンガルーファミリーの会 開催報告 9月16日に第22回カンガルーファミリーの会を無事に開催することができました。当日は大人21名子供17名と、今年も多くのファミリーの皆さんに参加していただけました。 参加されたご家族からは、同じ境遇の家族とお話しできたことが嬉しかった、普段聞くことがない医療的ケアの必要なお子さんの話が聞けた、お世話になった医師やスタッフと話しができとても嬉しかったという感想をいただきました。 医療スタッフからは、退院した子どもの成長やご家族の様子をみることができ、貴重な時間を過ごすことが出来た、グループ内で先輩お母さんが他のお母さんの相談にのるなど、育児の悩みを分かち合うことができる交流会はとても良かったと、医療スタッフにとっても嬉しい時間となりました。 開催日時 2023年9月16日 土曜日 10:00~12:00 場所 米子児童文化センター(多目的ホール) 参加人数 家族 38名(大人 21名、子ども 17名*兄弟含む) スタッフ 28名(医師5名、保健師4名、看護師19名、臨床心理士1名、保育士1名) 当日のプログラム 9:30 受付開始 10:00 開会挨拶 10:10 小児科医師による講演「アフターコロナの過ごし方」 10:30 交流会 11:45 鳥取リトルベビーサークル~cuddle~ 活動紹介 11:45 閉会挨拶 11:50 写真撮影 12:00 終了 参加されたご家族の振り返りアンケート結果 1.会場について 良かった 83.3 % / どちらでもない 16.7 % 子供達が遊べて良かった おもちゃで遊ぶ他のイベントと重なってしまい、子供達がそちらで遊びたがって少し大変だった じっとしていなくても自由に動けるし、積み木があったので遊ぶことが出来て良かった アクセスしやすくて良かった 小さいお子さんは保護者と一緒に居られてお互いに良かったと思う 2.講演会について じっくり話を聞きたかったが、子供を見ていないといけなくて飛び飛びの内容になってしまった 難しくなく聞きやすい内容で良かった アフターコロナになり、医療関係者から直接いろんな事が聞けて良かった 3.交流会について 保健師さんがきてくださったので、今まで感じていたことを沢山しゃべりすぎてしまいました 保健師さんの話や、他の自治体のこと、医療的ケアが必要な子のお母さんの話など、普段聞けないことや自分が悩んでいることを話せて良かった 保健師さんがおられ、保健師の役割が新たに聞けて良かった 同じような悩みを抱えている方も多く、どうして対応しているのか参考になった。 同じ境遇のお母さん達とお話出来たことが嬉しかった。 久しぶりに参加させていただき、お世話になった先生や看護師さんや保育士さんとお話ができとても嬉しかった。グループ交流でも食に関することなど、話が盛り上がって楽しかった 4.お父さんグループについて お父さんの悩みやお父さん同士で困っていることのアドバイスが出来ているのが良かったなと思った 父親が参加しやすいと思うので良かった。違う目線からの意見も出そうだし、いろんな話を聞きたい シャイな夫でも参加できそうだった 夫が良かったと言っていました。お父さんだけのグループの方が本音を話せたのではないかと思う お父さんはお父さんで話が出来て良かったかもしれないが、話をしていてお父さんの意見も聞いてみたかったこともある。 お母さんチーム お父さんチーム 5.今後カンガルーファミリーの会でどんなことがしたいですか 就学・就園についての話 子供も交えてふれあい遊びが出来たら嬉しい 発育相談 引き続き意見交換をしていきたい 色々な子供さんがおられるが、大人が話すばかりでなく子供も楽しめるようなこともしてみたい 6.その他ご意見、ご要望 保健師さんが来てくれると嬉しい なかなか夫婦揃って参加することが難しいため、主人にも機会があれば嬉しい 3回目の参加でしたが、先生や看護師さんに会えることを楽しみにしております。子供も大きくなり皆さんに「大きくなったね」と言っていただけるのがとても嬉しく親としても励みになります。小さく生まれ、他の友達に比べまだまだですが来年も大きくなった姿を見ていただけたらと思います。 来年度もカンガルーファミリーの皆様に会えることをスタッフ一同楽しみにしております。 写真は、ご両親の同意を得て 掲載しています。 カンガルーファミリーの会は日本NICU家族会機構・JOINに参加しています。 日本NICU家族会機構(JOIN)は、全国の子ども(特にNICUに入院した子ども)と家族、および家族会とネットワークを構築し、共通の目標に向けて力を合わせます。日本初となる全国ネットワークです。 公式サイト: https://www.join.or.jp/ ...
https://www2.hosp.med.tottori-u.ac.jp/departments/center/boshi/sp/kangaroo.html - [detail] - [similar]
PREV NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 18357 documents and 165303 words.