ホーム
|
リンク
|
お問い合わせ
|
アクセス
サイト内検索
事業概要
活動案内
てんかんとは
相談
研修
鳥取県のてんかんのご相談
てんかん患者が適切な治療を受けられる
鳥取県地域ネットワーク
電話でのご相談
0859-38-7504
【 月・木 13:00〜16:00 / 火・金 10:00〜13:00 】
患者様、ご家族様、学校や医療・福祉関係のかたもご気軽にご相談ください。
てんかん講習のご要望なども受け付けています。
お知らせ
お知らせ一覧
2024-08-29
公共交通運賃の割引拡大のお知らせ
Support to all patients
すべての患者さんの幸せのために
てんかん患者が適切な治療を受けられる
鳥取県地域ネットワーク
事業概要
てんかん有病率は約1%、
日本で100万人、鳥取県で約5,000人の
の患者さんがいます。
現在、てんかん有病率は約1%→日本で100万人、発症は小児と高齢者に多く、70-80%は抑制され、半数は治癒します。多数の新薬が日本認可されており、手術で治るてんかんもあります。医療費助成も受けられますが、多様な困難さへの配慮と支援が課題となっています。本事業では、すべての患者さんが適切な治療、福祉的支援、相談を受けられる地域の拠点づくりを目的としています。
ご挨拶
事業内容
てんかん診療
拠点機関について
てんかん治療
医療連携協議会について
相談
治療体制について
活動案内
本事業では、てんかん協会鳥取県支部と協力して地域住民への啓発活動や、
医師・歯科医師・薬剤師・看護師・保健師・福祉職等に向けた情報発信を県と協働して行っています。
2024-07-22
2024.7.21 2024年度第1回全国てんかん対策協議会及びてんかん診療支援コーディネーター研修にWEB参加いたしました。
2024-03-26
2024.3.26 「世界パープルデー」のライトアップを湊山公園で行いました。
2024-02-26
令和6年2月19日(月) 鳥取県立中央病院において、医療従事者を対象に院内研修を行いました。テーマ「子供のてんかん」
2023-12-04
鳥取大学医学部附属病院において、医療従事者を対象に研修会を開催致します。テーマ「てんかん診療update:診断から治療まで」
てんかんとは
てんかんについて
治療法について
発作について
制度について
専門医について
てんかんと
自動車運転について
相談
鳥取大学医学部附属病院内のてんかんに関する相談室において、てんかん診療支援コーディネーターが相談窓口となり、日本てんかん協会鳥取県支部と連携し、てんかん患者とその家族に対する相談支援を行っています。
医療相談は本協議会委員の医師(委員の医師は日本てんかん協会の会員)が担当し、日本てんかん協会鳥取県支部は、県・市町村の福祉担当課および県内の福祉事業所、教育機関や福祉協議会等の連携で、福祉や生活相談の支援を行っています。
相談のご案内はこちら
PAGE TOP