整形外科 概要

トップ

整形外科 概要

診療内容

整形外科/リウマチ科は,脊椎を含めた骨関節を扱っています.関節リウマチや変形性関節症などの関節疾患,頸椎症性脊髄症・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症などの脊椎脊髄疾患,骨肉腫などの骨軟部腫瘍,骨粗鬆症,手のしびれなどの末梢神経障害,野球肩・前十字靭帯損傷などのスポーツ障害,骨折・脱臼・切断・脊椎損傷などの外傷性疾患を受け持っています.近年は,人口の高齢化に伴い,変形性関節症・脊椎性疾患・骨粗鬆症の患者数が増加しています.

ページトップへ
専門分野

関節リウマチ

変形性関節症

関節障害に対する低侵襲手術

脊椎脊髄病、末梢神経疾患

骨軟部腫瘍

微小血管外科・手の外科

骨粗鬆症

先進医療『実物大臓器立体モデルによる手術支援』

ページトップへ

診療科の特色

当科では、リウマチ性疾患、骨関節変性疾患、脊椎脊髄疾患、四肢・脊椎外傷、手外科、骨軟部腫瘍、代謝性骨疾患など運動器に関わる様々な疾患を扱っています。あらゆる分野に対応できるように各分野専門スタッフを揃えて診療体制を整え、山陰地方の整形外科医療を担っています。

ページトップへ

特徴的な医療機器等

ページトップへ

診療実績

平成25年度 手術実績

骨折 70
脊椎 133
人工関節 100
骨切り術 15
感染症 21
手外科・マイクロ・形成外科的手術 86
関節リウマチ 16
骨軟部腫瘍 46
関節鏡視下手術(膝・肩・その他) 85
末梢神経障害 26
外傷・その他 69
合計 667(重複あり)

過去の診療実績についてご覧になりたい方はこちらへ

ページトップへ

外来案内

診療日

初診の場合

当院へ初めて来院される患者様へ

事前に診療予約をお取りすることはできません.8:30~10:00までに外来棟1階の新来受付窓口で手続きを行った後,外来棟2Fの整形外科/リウマチ科外来へお越し下さい.

整形外科/リウマチ科への紹介状をお持ちの患者様へ

紹介元医療機関(紹介状を作成していただいた医療機関)を通じて,当院医療福祉支援センターへFAXして頂き,受診予約をして下さい.当院医療福祉支援センターから紹介元医療機関に診療予約票・診療予約連絡票をおりかえしFAXします.受診日当日,診療予約票・診療予約連絡票・紹介元医療機関からの紹介状を持参し,予約時間の10分前までに外来棟1階にあります医療福祉支援センターへお越し下さい.

当院の受診歴があり,整形外科/リウマチ科への紹介状をお持ちでない患者様へ

事前に診療予約をお取りになりたい場合には,整形外科/リウマチ科受付(0859-38-6582)へ電話にてお問い合わせ下さい(午後2時以降にお願いします).
診療予約をされていない場合には,外来受付で手続き後,2階当科窓口で受診理由をお申し出ください.

再診の場合

予約のある場合

診察券をお持ち頂き,外来棟1階の自動再来機または再来受付窓口で受付を行った上で,外来棟2階整形外科/リウマチ科外来へお越し下さい.
診療予約を希望される方や診療予約の変更を希望される方は,整形外科/リウマチ科受付(0859-38-6582)へ電話にてお問い合わせ下さい.

前回受診から長期間経過しており,検査予定などがない患者様

受診理由を2階当科窓口でお伝えください.

ページトップへ

医師紹介

整形外科長(教授) 永島英樹

教授(リハビリテーション部 部長) 萩野 浩

医師(助教) 山下 優嗣

外来医長(助教) 榎田 誠

病棟医長(助教) 遠藤 宏治

講師(リハビリテーション部 副部長) 尾崎 まり

統括医長(助教) 岸本 勇二

(助教)谷島 信二

(助教)林 育太

(助教)林原 雅子

 

詳しくはこちらへ