感染症内科

トップ

感染症内科

感染症内科

診療内容

感染症外来

既存の診療科での対応が困難な感染症 (HIV感染症、輸入感染症など)や不明熱の診療を行っています。

トラベルクリニック
黄熱ワクチン接種・国際証明の発行も行っています(黄熱予防接種をご希望の方へ)。
*黄熱・黄熱ワクチンについては「厚生労働省検疫所FORTHホームページ」もご参照ください。

当科で接種可能な主なワクチン

A型肝炎、B型肝炎、破傷風、二種混合(DT)、三種混合(DPT)、狂犬病、日本脳炎、麻疹、風疹、おたふくかぜ、水痘、肺炎球菌、髄膜炎菌、黄熱など

項目 商品名 料金(円)
A型肝炎 エイムゲン 6,600
B型肝炎 【0.25 ml】ヘプタバックス-Ⅱ水性懸濁注シリンジ5μg0.25ml 3,300
B型肝炎 ビームゲン注 10μg 0.5ml 3,300
麻疹・風疹 (MR) ミールビック 7,700
風疹 乾燥弱毒生【風しん】ワクチン「タケダ」 4,400
麻疹 乾燥弱毒生【麻しん】ワクチン「タケダ」 4,400
ムンプス 乾燥弱毒生【おたふくかぜ】ワクチン[1人用] 4,400
水痘 乾燥弱毒生【水痘】ワクチン 6,600
帯状疱疹 シングリックス筋注用 20,900
破傷風 沈降破傷風トキソイドキット 0.5ml 2,200
ジフテリア・破傷風 (DT) DTビック 2,200
ジフテリア・百日咳・破傷風(DPT, 3種混合) トリビック 2,200
ポリオ イモバックスポリオ皮下注 7,700
ジフテリア・百日咳・破傷風 ・ポリオ 4種混合(DPT-IPV),テトラビック皮下注シリンジ(4種(百ジ破ポリオ)ワクチン 8,800
髄膜炎菌 メンクアッドフィ筋注 0.5ml 25,300
日本脳炎 ジェービックV 4,400
日本脳炎 エンセバック皮下注用 4,400
狂犬病 ラビピュール筋注用〈狂犬病ワクチン〉 14,300
インフルエンザ菌b型 アクトヒブ 5,500
肺炎球菌 ニューモバックスNPシリンジ0.5mL 6,600
肺炎球菌 プレベナー13水性懸濁注 9,900
マラリアの予防投与 メファキン「ヒサミツ」錠275 ※1錠あたり 880
マラリアの予防投与 マラロン配合錠 ※1錠あたり 660
「トラベルクリニック」詳しくはこちらをクリック

診療実績

令和5年度実績
外来患者数(延べ) 4,773

入院患者数(延べ) 2,462
 主な入院症例:
  肺炎、COVID-19、腎盂腎炎、感染性心内膜炎、化膿性脊椎炎、硬膜外膿瘍、
  化膿性関節炎、リンパ節結核、神経梅毒、伝染性単核球症、放線菌感染症、
  サルモネラ感染症、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)、成人still病 他

院内血液培養陽性症例フォローアップ件数(新規) 514

院内感染症診療コンサルト件数(新規) 389(電話対応は除く)

医師紹介

教授 千酌 浩樹(臨床感染症学)

講師 中本 成紀

講師 北浦 剛

学部内講師 岡田 健作

助教 永木 恭介

医員 岡本 亮

医員 加藤 弘之

医員 網谷 亮汰

医員 石原 正太郎