内分泌代謝内科 概要

内分泌代謝内科の概要をご紹介します。

内分泌代謝疾患の診療

我々が扱う内分泌代謝疾患は、ホルモンを作る全身のあらゆる臓器に生じうる疾患です。個々のホルモン異常によりもたらされる症状は様々で、また医療技術の発展により自覚症状を呈さない軽微な検査異常が発見されたり、他疾患の治療中に内分泌臓器の異常に出会う機会が増えてきました。また社会情勢を反映し、少子高齢化に伴い周産期に関わる内分泌異常、メタボリックシンドロームなども大きな課題です。
当科は鳥取県内唯一の日本内分泌学会、日本糖尿病学会、日本甲状腺学会の三学会全ての専門教育施設として、内分泌代謝疾患を有する患者様がこの地域で安心して生活していただけるよう、最新のエビデンスに基づく診療を心がけています。また、内分泌代謝疾患をお持ちの患者様が、当院での治療を安心して受けられるように診療支援を積極的に行っております。



診療科の特色

山本一博教授   大倉毅
主任科長 山本一博教授
鳥取大学医学部病態情報内科教授
  科長・講師 大倉毅

特徴的技術

当科は鳥取県内唯一の日本内分泌学会、日本糖尿病学会、日本甲状腺学会の三学会全ての専門教育施設です。内分泌代謝疾患を有する患者さんがこの地域で安心して生活して頂けるよう、最新のエビデンスに基づく診療を心がけています。
インスリンポンプ療法、持続血糖測定モニタリングシステム、組織弾性評価可能な超音波装置などの最先端の医療機器を積極的に導入し、他施設との人材交流も推進しています。
バセドウ病のアイソトープ治療、バセドウ病眼症の放射線、ステロイド治療など、なるべく患者さんへの負担の少ない内科的治療を心がけています。
糖尿病の治療選択として、食事負荷試験によるインスリン分泌能試験、グルコースクランプ法によるインスリン抵抗性試験を行っており、病態に則したもっとも簡便かつ、治療効果の得られる治療選択を心がけています。なるべく経口薬を用いてインスリン注射の回数、量を減らすように心がけています。インスリン必要と判断した場合、良好な血糖コントロールを得られるように適切なインスリン種類・回数を吟味して選択しています。
また当院の他科治療中の患者さんに対する糖尿病の診療支援、糖尿病医療支援チームによる多職種連携を通じて患者さんの診療が円滑に進むようサポートしています。
地域の内分泌代謝疾患の最後の砦として尽力いたします。



対象疾患

  • 糖尿病 (1型、2型、二次性、妊娠糖尿病)
  • 内分泌代謝疾患 (甲状腺、副甲状腺、副腎、視床下部・下垂体、電解質異常等)

当科の方針

内分泌代謝疾患を有する患者さんがこの地域で安心して生活していただけるよう、最新のエビデンスに基づく診療を心がけています。
インスリンポンプ療法、持続血糖測定モニタリングシステム、組織弾性評価が可能な超音波装置などの最先端の医療機器を積極的に導入しています。
また当院の他科治療中の患者さんに対する糖尿病の診療支援、糖尿病医療支援チームによる多職種連携を通じて患者さんの診療が円滑に進むようサポートしています。

主な治療

  • 糖尿病教育入院(一週間・二週間パス)
  • 1型糖尿病に対するインスリンポンプ療法
  • バセドウ病に対する放射性ヨード内用療法(放射線治療科と連携)
  • 甲状腺眼症に対するステロイド大量療法、放射線療法
  • 原発性アルドステロン症、褐色細胞腫、クッシング症候群の周術期管理、内科的治療
  • 下垂体機能低下症に対するホルモン補充療法の導入

糖尿病教育入院について

当院ではクリニカルパスを用いて糖尿病の教育入院を行っています。
1週間と2週間の糖尿病入院パスを作成しています。
医師のみならず、看護師、管理栄養士、薬剤師、検査技師など他職種で糖尿病教室、個別指導を行っております。

糖尿病教育入院


専門分野

糖尿病

  • 2型糖尿病に対するクリニカルパス、チーム医療を活用した教育入院
  • 周術期、周産期の糖尿病患者に対する診療支援
  • 外来インスリン導入
  • 1型糖尿病患者に対するインスリンポンプ療法の導入
  • 持続血糖測定システムの臨床応用

内分泌代謝疾患

  • 抗甲状腺薬で難治なバセドウ病の治療(放射性ヨード内用療法、外科治療の適応含む)
  • 妊娠、出産と関わる甲状腺疾患の専門的治療
  • 甲状腺眼症に対するステロイド大量療法、放射線治療
  • 超音波検査、穿刺吸引細胞診を応用した甲状腺結節性病変の診断
  • クリティカルパスを活用した内分泌疾患のスクリーニングおよび診断のための検査入院プログラム (下垂体機能低下症、下垂体腫瘍、尿崩症、原発性副甲状腺機能亢進症、原発性アルドステロン症、クッシング症候群、褐色細胞腫、副腎偶発腫 等)



外来案内

診療日

内分泌 初診受付日(予約制) 月~金曜日(火、水、木曜日は院内紹介のみ)の毎日新患外来を行っています。
再診受付日(予約制) 月、水、木、金曜日に再診外来を行っています。
(甲状腺超音波検査は月曜日、水曜日、金曜日のみの実施です。)
糖尿病 初診受付日(予約制) 月~金の毎日新患外来を行っています。
再診受付日(予約制) 火、水、金曜日に再診外来を行っています。
1型糖尿病外来:平成24年5月より、毎月第一火曜日午後2時から開始してします。1型糖尿病の方が集まっての座談会も行います。

患者の皆様へのお願い

当院は、重症あるいは専門診療を必要とする患者さんを優先して診療することが求められている医療機関です。
当院受診を希望されます際には、予約の上、かかりつけの医療機関からの診療情報をお持ちください。
診療情報をお持ちにならない方は原則受付できません。



医療関係者の皆様へのお願い

当院への受診を患者様に勧める場合、医療福祉支援センターのFAX予約サービスのご利用をお願い申し上げます。緊急を要する場合や予約サービスを利用できない場合には、お電話でご一報ください。



お問い合わせ先

TEL 0859-38-6512
FAX 0859-38-6519

診療案内
入局者募集
第一内科では新入医局員を募集しています。医局・病院見学は年間を通じて受け付けています。入局、研修に関するお問い合わせはこちらからお気軽にご連絡ください。
ページトップへ戻る