お問い合わせ
|
サイトマップ
|
個人情報保護について
患者のみなさまへ
医療従事者のみなさまへ
Q&A
動画を見る
お知らせ
動画一覧(肝臓病教室など)
無料相談(平日9時〜17時)
0859-38-6525
お問い合わせ
ご相談はこちら
Twitter はこちら
Facebook はこちら
Instagram はこちら
動画一覧はこちら
肝のことをもっと「考え」て肝のことを「変える」ために生まれたカエル。
※ご利用のブラウザでは再生することができません。
肝炎ウイルス検査
受検啓発CM
肝臓病教室などの
動画一覧はこちらへ
お問い合わせ・ご相談はこちらへ
肝炎医療コーディネーター(Co)
について
今すぐお近くの
検診機関を検索
市または郡を選択
鳥取市
岩美郡
八頭郡
倉吉市
東伯郡
米子市
境港市
西伯郡
日野郡
検索
鳥取県以外にお住まいの方は
こちら
で検索
新着情報
今後の予定
新着情報
NEW
2023-05-08
2023.4.21 鳥取大学医学部保健学科の講義の中で患者会の方から「患者さんの声を聴く」と題してお話をしていただきました
NEW
2023-04-05
2023年3月の相談件数です
NEW
2023-03-16
2023.3.10若桜町で肝臓とサルコペニアに関してお話をさせていただきました
NEW
2023-03-15
令和4年度第2回鳥取県肝疾患診療連携拠点病院間連絡協議会を開催しました
その他の新着情報
今後の予定
県内保健所・保健所が
委託する医療機関での
無料検診について
対象者
受診方法
受診結果が出たら
守秘義務
患者のみなさまへ
肝臓の病気と
肝炎ウイルスについて
よくある質問Q&A
鳥取県肝疾患
専門医療機関
身体障害と肝疾患を併せ持つ
患者のみなさまへ
センターの活動に
ついて
検査、治療、医療費助成などのご相談をお受けします。
必要に応じて関係機関を紹介します。
医療従事者に対して肝疾患に関する研修会を行います。
チラシ、SNS、肝臓病教室、市民公開講座などを通じて一般の方々へ肝疾患知識の普及を行います。
センターとは?
役割
スタッフ紹介
センターの取り組み
情報誌バックナンバー
リンク
第二内科診療科群
鳥取県の肝炎に対する
取組み
独立行政法人
国立国際医療研究センター
肝炎情報センター
厚生労働省
肝炎総合対策の推進
知って肝炎プロジェクト
東京肝臓友の会
一般社団法人日本肝臓学会