写真 七咲友梨 構成 中原 由依子 藤谷早苗 石谷昌子
病院内のあちこちで業務に従事している医療者たち。
多忙な彼ら、彼女たちにも息抜きは必要。楽しみがあるからこそ、本業も頑張れる!
今回は、とりだい病院内の「芸達者」に集まってもらいました!!
My Special Skill
医学部
室内管弦楽団OB・OG
バイオリン
荻原 愛由美さん / 看護師
山田 沙綾花さん / 看護師
山田 沙綾花さん / 看護師
ヴィオラ
鈴木祐士さん / 医師
山梨豪彦さん / 医師
チェロ
岡田真綾さん / 看護師
並河千晶さん / 看護師
クラリネット
森山 真亜子さん / 医師
チューバ
吉田 健太郎さん / 医師
診療の終わった夜や休日など、合間を見つけて練習しています。演奏活動はいい気分転換。仕事や家のことが前向きに取り組めます。これからも聴く人に喜んでもらえる演奏を届けていきたいです。
ヴィオラを弾く人はこだわり強め? チューバを吹く人は強い誇りと正義感をもつ? 楽器別の性格診断をやってみると、みんな結構、当たってます。
My Special Skill
射撃
大原みなみさん
看護師
19歳のときに好奇心で狩猟免許を取り、狩猟の知り合いに競技をしている人がおられたので、自分もやってみたいと思いました。始めた当初は撃つ反動で肩にアザができていましたが、今はクレー射撃の県代表として国体などにも出場しています。
射撃場が山奥にあることが多いので、練習中にウサギやイタチなど動物が出てきます。撃っちゃいそうで危ない・・・
My Special Skill
硬式テニス
若林 龍さん
事務職員
小学校から始めて、中学、高校とずっとテニス。全国大会出場を果たしました。
錦織 圭さんと練習したことあります。当時のラケットです(笑)
My Special Skill
ZUMBAⓇ
渡邊仁美さん
看護師
15年くらい前から続けています。何事も突き詰めるタイプなので、ZUMBAⓇ B1、B2、Gold、Stepプロスキルとどんどん上を受講しました。その他、「笑いヨガリーダー」も取得。2023年、職場の仲間も一緒に「とりりんZUMBAⓇ隊」を結成してカリエンテ(大会)に出場しました。
ZUMBAⓇをやり出してから、○キロから8キロ痩せました!(笑)
My Special Skill
マラソン
安達 暢さん
事務職員
大学2年生のとき、教わっていた教員にランナーが多く、その影響でマラソンを始めました。これまでにフルマラソン20回完走(自己ベスト3時間28分07秒)。今後の目標は100回完走と3時間を切ることです!
以前出場したマラソンで、ゲストランナーだった芸人の小島よしおさんと数キロにわたって並走。鍛え上げた筋肉や、かなりのスピードで走りながらも沿道の観客に対してサービスを忘れない姿は感動ものでした。
My Special Skill
トールペイント
足立好美さん
看護師
20代の頃、仕事一色の生活を変えたくて、親友がやっていたトールペイントに興味がわき、「何かに集中できて可愛い作品もできる、これだ!」と思い教室に申し込みました。
とりだい病院のさくらサロンのクリスマスシーズンに飾ってもらいました。患者さんにも見ていただけてよかったです。
My Special Skill
剣道
武田光一さん
安全監理監
小学校時代の恩師が剣道の高段者で、その勧めで中学入学時から始めました。24歳のときに四段を取得しましたが、途中でストップ。とりだい病院に勤めるようになって、30年ぶりに剣道を再開しました。五段取得が目標です。
始めた頃、体重が70キロ以上の肥満児だったので、私の体型に合う防具がなくて苦労しました。でも厳しい練習についていったら1年も経たずに50キロ台に。ドンケツだったのが、先輩や同級生にも勝てるようになりました。
My Special Skill
茶道
佐々木 良子さん
事務職員
友人に勧められたのがきっかけで、続けて早30年が経ちました。気持ちがスッと落ち着くので、時々、職場の方にもお茶をたてたりしています。
韓国で交流茶会に参加したとき、英語もハングルも分からず、“ティー アンド ホットウォーター シェイクシェイク”で乗り切りました。
My Special Skill
車いすバスケット
日本代表トレーナー
檜山恵理さん
理学療法士
13年前、当時担当していた患者さんに車いすバスケットを紹介したのですが、自分もトレーナーとして参加してみたいと思い、資格を取得しました。現在はキッズ・ジュニア世代の車いすバスケ教室をしています。お手伝いや一緒にやりたい方、大歓迎です!
日本女子車いすバスケットボールトレーナーに推挙いただき、2020東京パラリンピックに帯同。6位に入賞しました。
My Special Skill
手品
笹尾貴志さん
看護師
大学3年生から独学で練習しています。最近、看護部の歓送迎会があり、初めて人前で手品を披露しました。一つ一つの手品に、皆さんがリアクションしてくれたのが嬉しかったです。
得意なのはトランプ。
ぼく、失敗しませんから(笑)
My Special Skill
絵画・写真
岡西 徹さん
医師
子どもの頃から絵を描くのが好きでした。受験のときは、医学部に進むか画家になるか迷うほど。医師になった今も描いていて、小児の患者さんにイラストをプレゼントして喜ばれています。写真は留学先の師匠の影響で撮り始めました。
高校生のとき、でっかい落書きを教室に描いて怒られたことがあったな~
My Special Skill
元パティシエ
福嶋優子さん
助産師
子どもの誕生日がお正月の1/2。ほとんどのお店がキャラクターケーキなど特別注文がダメでしたので、自分で作ろうと思ったのがきっかけです。人を喜ばせるために何かをやってみようとする心持ちは、医療の仕事にも活かせているのではないかと思います。
可愛いキャラクターを見るとアイシングクッキーを作っちゃいます。こちらは鳥大マスコット「とりりん」です。