院外講演・講義・その他

戻る トップ

院外講演・講義・その他

2013年度

第7回感染制御総合カンファレンス  抗菌薬耐性菌対策「適切な抗菌薬使用の推進」 高根 浩 2013年5月18日 米子サンルートホテル

鳥取県病院薬剤師会・感染症・TDM勉強会 「感染症治療とTDM~真菌感染症治療を中心に~」  高根 浩 2013年8月8日 鳥取市総合福祉センター・さざんか会館 対象:薬剤師 

災害派遣医療チーム技能維持研修 涌嶋 伴之助 6月8日(土)~9日(日) 愛媛県立医療技術大学

鳥取県病院薬剤師会西部支部定期研修会「第1回 健康食品とは? 健康食品の安全性に関する情報収集」安達真紀子 9/19(木)米子コンベンションセンター

鳥取県病院薬剤師会西部支部定期研修会「第2回 健康食品による出血性合併症のリスク 薬物相互作用、周術期管理、注意すべき基礎疾患(CKD)」安達真紀子 10/17(木)国際ファミリープラザ

鳥取県病院薬剤師会西部支部定期研修会「第3回 特定保健用食品を利用する上での注意点 がん治療と健康食品 等」安達真紀子 11/21(木)米子コンベンションセンター

2012年度

2012年度鳥取県院内感染対策講習会  ワークショップ「TDMを活用した抗菌薬の適切な使用」 高根 浩 2012年11月3日 とりぎん文化会館 対象:鳥取県内の病院、診療所、介護老人保健施設及び特別養護老人ホームの医師、看護師、薬剤師及び臨床検査技師

2011年度

2011年度鳥取県院内感染対策講習会  教育講演「消毒薬の適切な使用と医薬品の微生物汚染防止対策」 高根 浩 ワークショップ「抗菌薬の適切な使用」 高根 浩 2011年11月3日 鳥取大学医学部臨床講義棟3階 対象:鳥取県内の病院、診療所、介護老人保健施設及び特別養護老人ホームの医師、看護師、薬剤師及び臨床検査技師 

鳥取県病院薬剤師会西部支部定期研修会「インシデント事例を基にしたハイリスク薬リスト作成とその意義」 佐々木七瀬 9月15日(木) 米子コンベンションセンター

鳥取県病院薬剤師会西部支部定期研修会「鳥大病院における癌レジメンの審査・登録の流れ」 秦 英司 7月21日(木) 米子コンベンションセンター

鳥取県病院薬剤師会西部支部定期研修会「当院神経内科における外来通院患者の服薬に関する意識調査」 金田達也 6月16日(木) 米子コンベンションセンター

2011年度中国四国ブロック別研修会「カンジダ血症の起因真菌と抗真菌薬使用量のサーベイランス報告」 高根 浩 5月19日(木) 岡山大学医学部歯学部附属病院

2011年 鳥取県薬剤師会西部支部職能対策委員会主催 分業勉強会 「心臓リハビリテーション実施患者の退院時薬剤情報管理指導について」 安達真紀子,太田友樹 4月28日(米子コンベンションセンター) 対象:薬剤師

ICLS鳥大コース「心停止時に使用する薬剤について」 涌嶋 伴之助 4月24日


2010年度

第225回鳥取県薬剤師会西部支部学術講演会「がん化学療法における薬剤師の役割」 大谷 豊司 2月25日(米子コンベンションセンター) 対象:薬剤師

2010年度鳥取県院内感染対策講習会「消毒薬の適切な使い方と管理」「MRSA感染症治療における薬物血中濃度モニタリング(TDM)の実際」「ディフィシル菌関連下痢症に対する抗菌薬療法の進め方」 小川勝弘 11月13日(土)(鳥取大学医学部 臨床講義棟3階) 対象:鳥取県内の病院、診療所、介護老人保健施設及び特別養護老人ホームの医師、看護師、薬剤師及び臨床検査技師

第49回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会平成22年度 日本薬学会中国四国支部 奨励賞 受賞講演「患者遺伝情報に基づく医薬品の体内動態および薬効の個人差解明」 高根 浩 2010年11月7日(日)(米子コンベンションセンター)

島根県薬剤師研修会「がん治療への薬剤師の関わり」 大谷 豊司 9月11日(ビッグハート出雲) 対象:薬剤師

とりだい病院メディカルセミナー「緩和ケアに使用する薬剤について」 涌嶋 伴之助 7月24日(本の学校) 対象:一般市民


2009年度

2009年度鳥取県院内感染対策講習会「消毒薬の適切な使用と管理・高カロリー輸液製剤の適切な取扱いとその評価」「MRSA感染症治療における薬物血中濃度モニタリング(TDM)の実際」「ディフィシル菌感染症」 高根 浩 11月14日(土)(鳥取大学医学部 臨床講義棟3階) 対象:鳥取県内の病院、診療所、介護老人保健施設及び特別養護老人ホームの医師、看護師、薬剤師及び臨床検査技師

九州大学大学院薬学府 臨床薬学総論「テーラーメイド医療の臨床展開と課題」 高根 浩 7月6日


2008年度

2008年度鳥取県院内感染対策講習会「消毒薬の適切な使用と管理・高カロリー輸液製剤の適切な取扱いとその評価」 高根 浩 11月1日(土)(鳥取大学医学部 臨床講義棟3階) 対象:鳥取県内の病院、診療所、介護老人保健施設及び特別養護老人ホームの医師、看護師、薬剤師及び臨床検査技師


2007年度

2007年度鳥取県院内感染対策講習会「MRSA感染症治療薬の適切な使用・高カロリー輸液製剤の適切な取扱い」 高根 浩 9月15日(土)~16(日)(鳥取大学医学部 臨床講義棟3階) 対象:鳥取県内の病院、診療所、介護老人保健施設及び特別養護老人ホームの医師、看護師、薬剤師及び臨床検査技師

九州大学大学院薬学府 臨床薬学総論「臨床薬剤師としての薬物動態学 ~薬物動態情報と医薬品の適正使用~」 高根 浩 6月25日

社会教育講座「上手な薬の飲み方」 金田達也 6月13日(加茂公民館) 対象:一般市民


2006年度

高野幹久教授開講十周年記念講演会「病院薬剤師業務の現状と展望」 金田達也 9月9日(広島) 対象:薬学生および薬学部卒業生