薬剤部 概要

トップ

薬剤部 概要

薬剤部の個別サイトはこちら

【各診療施設、各部の紹介】

患者さんに安心・安全で効率的な薬物な薬物療法を提供するために、医師・看護師・コメディカルスタッフと一緒に医薬品に関係する全て業務を行っています。薬剤師はお薬を調剤したり調製するだけでなく、患者さんに適切なお薬が適切な量とタイミングで服薬されたり投与されるために、その都度確認しています。がんセンターや病棟では、患者さんに直接お話を聞いたりご相談にものって、可能な限りお薬の副作用が少なくて済み、病気がお薬で早くよくなってもらうための仕事をしています。また、学生だけでなく医療に関係する多くのスタッフの教育や、医薬品に関係した研究も行って、地域の皆さんと健康の喜びを共有しようと努めています。

基本方針

私たちは薬剤師の立場から、医療の実践、医療に係る教育・研究を推進し、地域の人々と健康の喜びを共有します。

  1. 安全で有効かつ高度な医療の実践に貢献します。
  2. 資質と探求心に優れた薬剤師を育成します。
  3. 地域薬剤師と連携し、質のよい地域医療環境の実現を目指します。

【業務内容】

調剤室
外来・入院処方の調剤、医薬品の在庫管理、外来・入院注射薬の個人渡し、麻酔薬セットなど

製剤室
院内製剤の調製・払出、外来および入院化学療法の調製、高カロリー輸液の調製など

医薬品情報管理室
医薬品情報の管理および提供など

試験研究室
TDM(Therapeutic Drug Monitoring) 業務、薬物動態および薬物感受性関連遺伝子の研究など

麻薬管理室
麻薬、向精神薬、毒薬等の保管管理

一般病棟業務室
病棟薬剤業務、薬剤管理指導業務、チーム医療への参画、病棟における持参薬管理業務など

重症病棟業務室
NICUおよび救命救急センター等における薬学的管理


【特徴的な医療機器等】


【特色】

【お問い合わせ先】

薬剤部薬務室 Tel:0859-38-6937