研修医のメッセージ

トップ

研修医のメッセージ

 

先輩研修医からのメッセージ

研修医 山根 昌史

 

大学病院での研修の特徴としては医師の数が多いことと、高度で専門的な疾患の治療を担うことが多い点が挙げられます。確かにcommon diseaseは少ないと言われていますが、一人の患者さんの並存する合併症でcommon diseaseを学ぶことができます。医師の数が多いために、研修医が医師として果たす役割の割合は少なくなり、医師として主体的に仕事がしにくい側面があるかもしれません。しかし、それは本人次第で、一つ一つの症例をじっくり考えることができますし、自分のペースで研修することができます。様々な専門の先生がたくさんいるので、いろいろ教わることができますし、最先端の技術が学べ、教育体制や医療環境は整っており、幅広い学習の機会が多いというメリットもあります。有名な先生が講演に来て頂けることもあります。同僚、先輩もたくさんいるのでとても心強いです。研修中には同僚と飲みに行ったり、先輩の先生方が飲みに連れて行ってくれたり、学会に連れて行ってもらったり、楽しいこともあります。

また鳥取大学医学部附属病院は山陰両県の主要な病院で研修医を受け入れて頂いており、1年間または何ヶ月などというように自分の希望した病院、科、期間で研修することも可能で、自分の状況と相談しながらプログラムを組むことができます。

研修医になり、もうすぐ1年が経とうとしていますが、親身に私たちのことを考えて下さる多くの先生、コメディカル、事務、スタッフの方々に囲まれて、とても充実した研修生活を送っています。ぜひ一緒に研修しましょう。

 

先輩研修医からのメッセージ